私は本を購入する場合、これまではオンライン書店のAmazonが多かったのですが、最近は書店の良さにも改めて気づくようになりました(書店に行くことで運動にもなります)。
オンライン書店のAmazonで本を検索すると、様々な本が検索され、購入した人のコメントも大変参考になります。
ところが、最近、何度か大手の書店に行く機会があり、そこで、本を探していると、Amazonでは見つけることが出来なかった本で、自分にピッタリ合った本を見つけることが何度かありました。書店には書店なりのメリットがあります。
①オンライン書店のAmazonで購入した場合 ②書店で購入した場合 で気づいた点を以下に整理して見ました。
これまで、オンライン書店が便利なので、本屋に行く機会が少なくなっていましたが、書店は書店なりのメリットがあると考えるようになりました。これからは、書店にもせっせと足を運びたいと思います。
■オンライン書店のAmazonで本を購入して気づいた点
(1) 専門書を検索した際、購入者のコメントが参考になり、良い本を見つけることができた。
(2) 明日でも欲しい本の場合は、Amazonで会員登録しておくと翌日には配達され便利。
(3) 買いたい本で、新品でなくても良い場合は、中古で安くAmazonで購入できるので良い。
*Amazonには新品購入のところで中古本も選択でき便利である。
(4) 中身が見れない本や一部しか中身が見れない本があり、購入するかどうか悩むことがあった。
*経験上、購入するかどうか悩むときは購入しないほうが良い。
(5) 辞典類や六法全書のようなものは頻繁に利用するので、実際に見て触って購入したほうが良い。
*この手の本は実際に本屋さんで見て購入したほうが良い。
■書店で本を購入して気づいた点(大きな書店の場合)
(1) どんな本が良いか悩むときは、大きな本屋さんに行くと、たくさんの本から選択できて良い。
(2) 買いに行った本とは別な本で、以前から欲しい本をたまたま見つけ購入できた。
(3) 本を手にとって全ページをパラパラとめくることができ、全体をみて購入できる。
(4) 今にでも欲しい本があっても、(買いに行かないと)すぐには買えない。
(5) 良いと思って購入しても、あとで読んでみるとつまらない本がある。
*Amazonでは購入者のコメントがあり参考になる。
【初春は梅の季節ですね! 過去の写真から 2004年2月の梅:西宮市の甲東梅林 撮影】
0 件のコメント:
コメントを投稿